ワインエキスパートの酒浸りドイツ生活

ワインエキスパート持ちのエンジニアが南ドイツでビールとワインに溺れるブログ

週末を利用してロンドンに行ってきました。
ロンドンのパブはベルギーに劣らずすさまじい種類のビールが!

ロンドンといえばエールですが、最近はラガー系が主流になりつつあるらしく、
10種類以上並ぶタップは半分近くがラガーでした。


IMG_2808


フラーズ ロンドン プライド330ml 瓶×12本【セット(12本入)】【送料無料】[ペール エール][イギリス][輸入ビール][海外ビール]
フラーズ ロンドン プライド330ml 瓶×12本【セット(12本入)】【送料無料】[ペール エール][イギリス][輸入ビール][海外ビール]


週末旅行でベルギーへ。
ブリュッセルのビアバー、デリリウムカフェ。
2400種類もビールがあるらしい。
IMG_2529




パウラナーというメーカーの、ヘレスというタイプのビールです。
南ドイツと言えばヴァイツェン(白ビール)が有名ですが、こっちの酒屋さんではヴァイツェンと共にヘレスが2大巨頭です。
IMG_1515


ヘレスの作り方はほぼ、ピルスナーな同じで、味も日本の大手ビールに近い感じ。
違いは土地柄、軟水ではなく硬水で作られる点と、
ピルスナーよりホップが軽め=苦味少なめな点かな。

日本でも小樽ビールのへレスが買えるので、普通のピルスナーに飽きたら是非。


応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村



小樽ビール HELLES/ヘレス ラガービール 330ml
小樽ビール HELLES/ヘレス ラガービール 330ml

↑このページのトップヘ