ワインエキスパートの酒浸りドイツ生活

ワインエキスパート持ちのエンジニアが南ドイツでビールとワインに溺れるブログ

タグ:酒ブログ

今日は久しぶりにワインを。
【Oyster bay sauvignon blanc】
・ブドウ品種: ソーヴィニヨンブラン
・生産地: ニュージーランド、マールボロ
・収穫年: 2019
FullSizeRender

香りでまず感じたのは、白桃でした。
アルコール度数が13度と白ワインとしては高めなことを考えると、
ブドウがしっかり熟しているから柑橘系よりも白桃と感じたのでしょうか。
ほかの人のテイスティングノートを見ると、「柑橘系をしっかり感じる。」
と書かれている方も多かったのですが。。。
(もちろん柑橘はあるんですが、それより桃!て印象だった。)
「パッションフルーツ」と書いてあるサイトもあります。パッションフルーツなら納得。
(テイスティングの本を読むと、「パッションフルーツはよく熟したSBでよく表現される香り」
との記述あり。知らんかった。)

味わいは、しっかりとした酸味と、やや苦み。
SBを飲むと若干苦みを感じることが多いです。

書いてて思ったけど、ワインのレビューはついつい真面目に書いてしまうな。。。
ビールはめちゃ適当なのに。

ワインはこちら。楽天リンク
【オイスターベイ】 マールボロ ソーヴィニヨン ブラン 750ml・白 【Oyster Bay】 Marlborough Sauvignon Blanc
【オイスターベイ】 マールボロ ソーヴィニヨン ブラン 750ml・白 【Oyster Bay】 Marlborough Sauvignon Blanc

テイスティングの本はこちら(王道的な本です。)Amazonリンク


応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村

ここにきて誰でも知ってるようなビールですが、ドイツに来て初めて
スタンダードなカールスバーグのピルスナーを飲んでみました。

いろんなビールを飲んだ後に、久しぶりに飲むと改めてわかる味もあります。
それは、日本のピルスナーと比べて「イーストっぽい香ばしさが強い」ということ。
なんでだろう。
FullSizeRender

話変わりますが、ラガー酵母の学名は
「S.carlsbergensis(サッカロマイセス カールスベルゲンシス)」といって
カールスバーグが初めて純粋培養に成功したからこの名前になったらしいです。
すごいなぁ、カールスバーグ。

・楽天
カールスバーグ クラブボトル〔国産〕 330ML×24本入り
カールスバーグ クラブボトル〔国産〕 330ML×24本入り

・Amazon






応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村

アジアスーパーで青島ビールの小麦のビールが売っていたので買ってみました。
さすがヴァイツェンの国・ドイツ。
調べてみると、青島ビールって元はドイツ資本で創られた会社だったんですね。
さすがビール大国。

お味はというと、一応無濾過っぽいのですが、ドイツのヴァイツェンに比べると
甘みというか、バナナ感というか、パンチが少ない気が。。。
FullSizeRender


応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村

今回はアメリカン・ペールエール。
FullSizeRender
このMAISELのペールエールは、ドイツの醸造所ながら
アメリカンスタイルのペールエールで、アメリカ品種ホップ特有の柑橘の香りを
感じられます。また、5種類のホップをブレンドして使用しており
熟成中にさらにホップを追加しているので、ホップの苦味もしっかり出ています。

個人的にはかなり好みのお味です。
日本でアメリカンペールエールを買うなら、ハワイのコナビール
「ファイアロックペールエール」がオススメです。
人気のハワイビール飲み比べセット コナビール 5種類6本セット 本州送料無料 四国は+200円、九州・北海道は+500円、沖縄は+3000円ご注文後に加算 父親 誕生日 母の日 プレゼント
人気のハワイビール飲み比べセット コナビール 5種類6本セット 本州送料無料 四国は+200円、九州・北海道は+500円、沖縄は+3000円ご注文後に加算 父親 誕生日 母の日 プレゼント

応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村

以前紹介した「Wakaze」の別の銘柄です。
(以前の記事はこちら
Wakaze_wine

こちらはカマルグ米、米麹、フランスの水以外は特に添加されていないベーシックなもの。
精米歩合は92%らしいですが、やはり雑味が少なく、おいしいです。お米の甘さを感じやすい、気がする。
リピートする価値あるおいしさでした。日本でも2000円程度で売ってますので、飲んでみる価値はあると思います!

↓購入はこちらから。



楽天でも購入可能です。
WAKAZE France SAKE THE CLASSIC ザ・クラシック 750ml
WAKAZE France SAKE THE CLASSIC ザ・クラシック 750ml

応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ